Nordgreen(ノードグリーン)からアクセサリー

ノードグリーンはデンマークコペンハーゲン発の美しい腕時計ブランドです。サステナビリティを重要視するブランドとして私も注目してきました。  このノードグリーンから初めてアクセサリーが発売されたとのことで興味があり調べてみま… Read More Nordgreen(ノードグリーン)からアクセサリー

節電についての実証実験とライトダウン・キャンペーン

7月8月のインサイト研究会で、「節電についての実証実験」について 取り上げました。 研究会会員の方のところに東急からの実証実験参加を促す 招待メールが来たとのことで、 彼女が興味を持たれ、テーマ提起してくださった次第です… Read More 節電についての実証実験とライトダウン・キャンペーン

ドキュメンタリー映画『100億人ー私達は何を食べるのか?』

ドキュメンタリー映画を観ました。 『100億人ー私達は何を食べるのか?』 私はアマゾンプライムで観ましたが、グーグルでも観ることができるようです。 (2015年ドイツ) 世界の人口は、2050年には100億人にまで増える… Read More ドキュメンタリー映画『100億人ー私達は何を食べるのか?』

エシカル消費とアップサイクルの関係〜売り手側の可能性

エシカル消費。 「エコフレンドレリー」ということばの方が好きな人もいるようです。 「ゆるっとエコ」「ズホラエコ」というワードも SNSで見かけます。 いずれにしても、何をすれば良いの?何を買えば良いの? という“問い“は… Read More エシカル消費とアップサイクルの関係〜売り手側の可能性

某サイトで見てそそられた“茶がらのおにぎり“

エシカル消費という話題なのかどうか… 某サイトで紹介されていて なんだかそそられ“茶がらおにぎり“を作ってみました。 あまった玄米をいつもおにぎりにして冷凍しているので それを解凍して、緑茶の茶がらに少し塩。 うん、美味… Read More 某サイトで見てそそられた“茶がらのおにぎり“